このサイトは誰が作っているの?
サイトの管理人でありライターのアレックスが作っています。日本人です。
経営コンサルタントであり、
WEB関連の起業家であり、
インキュベーターであり、
良き夫でもあります(笑)
現役で顧問先を複数持ち、数社の社外取締役も行っており、思ったことを記事に書きやすくするため実名ではなく、アレックスを名乗りサイトを運営しています。
何をやっている人なの?
コンサルティング会社とWEBとデザインの会社を経営しています。
そして、インキュベート支援をしているパートナーが3社あります。3社ともポテンシャルを持った方々で楽しいです。
WEBとデザインの会社って何?
何の事業をしようかとゼロベースで考えました。飲食?不動産?マッサージ?。しかし、選んだのはWEBとデザインでした。自動車が産業革命からスタートして400年以上続いていることと比較すると、WEBはまだまだ世の中に出て20年程度。まさに産声を上げたばかり。そんなチャンスは他の産業では考えられないと思いWEB関連を選択。
そしてデザイン。WEBにデザインは必須だし、何よりデザインひとつで事業の成否が変わるとさえ以前より感じていました。
そして、当時読み返したダニエル・ピンク著・大前研一訳の「ハイ・コンセプト」の中で、「この先まともに生きていく上で大事な6つのこと」の中の1つが「機能よりデザイン」と言うことを見つけたのが決定打でした。
あ、ちなみに、
WEBとデザインの会社では、WEBで新しい事業をつくってリリースしたり、デザインに関連する事業を運営したりしています。
運営会社はどこにあるの?
事務所は東京中央区に、自宅は港区にありますが。1/3は都外に出ています。海外は2ヶ月に1度程度でしょうか。
海外では何をしているの?
海外が大好きで、独立した6年前から30回ほど海外に渡航しています。海外で仕事をするのが夢のひとつで、カンボジアにWEBエンジニア、マニラにデザイナーを雇用しています。シンガポールもお気に入りの国の一つでリトルインディアのビリヤニやマックスウェルのチキンライスなど大好物ですが、まだ仕事をしていません。経営者のお友達は結構できました。
将来の夢は
まずは10社インキュベートすることです。現在自らの事業の他に3社インキュベート中です。早く7社追加して、スタートアップの起業家の皆さん10人とそれぞれの事業を成功させたいです。
そして、その成功した原資が、次世代の起業家の加速につながれば最高です。